主な実績
さんさんホーム(福井県小浜市)
建築設計・駅前広場設計を担当
JR東小浜駅舎と社会福祉施設が合体、小浜市社会福祉協議会が管理しています。若狭瓦風の銀色の瓦を乗せた大屋根、昔ながらの格子や漆喰を模した和風イメージに、環境にやさしいソーラーパネルを組み合わせています。緑豊かな駅前広場の設計も行いました。
杉田玄白記念小浜病院看護師寮(福井県小浜市)
建築設計を担当
6階建の看護師寮で、95部屋プラス集会所3部屋です。機能を優先させながら、看護師さんがゆっくり休めるよう間取りを工夫しました。
高浜道の駅「ジェノバ」(福井県高浜町)
道の駅基本計画・建築設計を担当
土産店、カフェなどが入る商業棟で、海に面した道の駅らしく、オレンジ色の屋根とアーチが地中海風のイメージを醸し出しています。道の駅全体は、大島半島を背景に、緑に囲まれた空間としました。
内浦公民館(福井県高浜町)
建築設計を担当
地区の人たちの憩いの場として、RC造ではあるが、内装材に木をたくさん使い、明るく優しい建物となるよう心だけて設計しました。
ののはな保育園(福井県若狭町)
建築設計・造成設計・外構設計を担当
原っぱで駆けっこ、土いじりや丸太遊び、そして皆大好きな水遊びのできる園庭。建物には心地よい風が吹き抜け、自然のやわらかい光が入るテラス。感性豊かに育ってほしいという願いがこもった、やさしい保育士さん達のご意見をまとめた結果です。
福井県立大学小浜キャンパス(福井県小浜市)
造成設計・アクセス道路の設計を担当
通称、鳥越山を切り開き、昭和60年より設計、平成4年に海洋資源学部生物学科が開学しました。小浜市では例のない大規模な造成工事で、測量、補償調査、地質調査、設計に、全社一丸となって全力で取り組みました。
内外海小学校(福井県小浜市)
敷地造成およびグラウンド設計を担当
内外海地区の3つの小学校が合併して平成2年に開校しました。これまでの内外海地区の小学校になかった広々としたグラウンドで、子供たちにのびのびと運動してほしいと願って設計しました。
白銀広場(福井県敦賀市)
広場の修景設計を担当
地域の方々と意見交換を行い、噴水を中心としたまちなかの憩いの場として設計しました。正面に見える郵便局のガラス窓が姿見となって、夜は若者のダンスの練習の場になるという思わぬ使われ方をして、まちに賑わいをつくりだしています。
小浜市総合運動場(福井県小浜市)
造成設計およびグラウンド設計を担当
若狭東高校の「新田農場」であった丘陵地を切り開き、公認陸上競技場、テニスコートなどを含む156,000㎡の総合運動場を造成しました。
青葉総合グラウンド(福井県高浜町)
造成設計を担当
野球場、テニスコートを含む総合運動場で、青葉山裾野に、緑豊かな広々としたスポーツ空間を創出しました。
若狭総合公園(福井県小浜市)
造成設計を担当
小浜市北塩屋の山裾を切盛造成した、アスレチック広場、子ども遊び場、多目的ホール、屋外ステージ、温水プール施設からなる総合運動公園です。柔らかな芝生の上で、小さい子供たちがのびのびと遊ぶ空間として人気を博しました。
きのこの森(福井県おおい町)
公園設計を担当
おおい町特産のきのこをモチーフに、広い芝生の中で子供たちが遊びまわる空間を設計しました。コロシアム風のシンボル噴水など、変化のある景観を創出しました。
あじさい大橋(福井県若狭町)
橋梁設計を担当
県道がJR小浜線と国道27号を跨ぐ、跨線・跨道陸橋です。なだらかな曲線とさわやかな青色は、地域のランドマークになっています。
高塚橋(福井県小浜市)
橋梁設計を担当
県道東小浜停車場線が一級河川北川を跨ぎ、遠敷地区と国富地区を結びます。狭く、大型車が通るすれ違いもできなかったのが、広々とした歩道もある橋に生まれ変わりました。
塩土遊歩道(福井県高浜町)
遊歩道設計を担当
磯の風景を壊さないよう、擬岩を使った遊歩道を提案しました。擬岩は、そこにある岩と同じ風合いとするため、模型やフォトモンタージュで何度も検討しました。
上中駅前広場(福井県若狭町)
駅前広場設計を担当
自然豊かな若狭町にとけ込むような、駅前広場を設計しました。既存の桜の大木を残しつつ、新たに植栽も施し、緑豊かな駅前広場としました。雪でも快適に歩行できるアーケード・融雪装置、スロープなど、人にやさしい施設づくりにも配慮しました。
国道27号倉見峠(福井県若狭町)
道路設計を担当
大雨が降ると通行止めになることもあった狭い峠道でしたが、改良により広々とした快適な道路になりました。活断層に近く地質のよくない地域でしたが、様々な技術的工夫により克服しました。
若狭西街道(福井県小浜市)
道路設計、橋梁設計を担当
若狭西街道がJR小浜線を跨ぎ、国道27号と小浜上中線を結びます。陸橋はすでに完成し、松永地区と国富地区が近くなる新しい道路の完成はもうすぐです。
若狭西街道尾内トンネル(福井県おおい町)
トンネル設計を担当
国道27号の南を走る西街道は、農産物出荷とともに国道27号のバイパス道路として地域の期待を担って着工し、着々と供用区間を延ばしています。この尾内トンネルはその第1号として着工され、すでに供用されています。
湯岡地区急傾斜地(福井県小浜市)
急傾斜地崩壊対策工設計を担当
小浜市街地はかつて海だったため、山裾にはかつての海蝕崖が続き、急傾斜危険地域になっている急な斜面がたくさんあります。この湯岡地区も民家のすぐ裏が急斜面になっていましたが、現場の打ち法枠により安全を確保しました。
熊川宿(福井県若狭町)
景観設計を担当
宿場の風景はそこに住む人たちが長い年月をかけて守ってきたものです。そのような歴史性を尊重し、そこにある空気を乱さないように控えめに手を加えさせていただくこと。歴史的な風景に向かい合う時の私たちのこころがけです。
大津呂川(福井県おおい町)
河川改修設計を担当
懐かしい童謡が聞こえてきそうな小川の風景。これは昔の風景復元をねらった多自然改修です。周辺の田園風景にとけ込むように、昔の写真を参考にし、少しでも昔の風景に近づけるように、こだわりぬいた設計です。
鳥羽川(福井県若狭町)
河川改修設計を担当
一級河川鳥羽川は川幅が狭く、頻繁に洪水を起こして農産物に被害を与えてきました。そこで、川床を掘り下げ川幅を広げる改修が進められてきましたが、それは泥炭質の軟弱地盤との戦いでもありました。広々とした自然豊かな川の見えないところに、技術の粋が集められています。
成和地区(福井県おおい町)
測量、地質調査、護岸設計、施工管理を担当
小浜湾を埋め立て、海側は総合運動施設、陸側は宅地として新しい「成和」地区を創り出しました。軟弱地盤を埋め立てるため、高度な技術解析が必要でした。今も護岸はほとんど動いていません。
上記掲載は、弊社実績の一部です